就労ビザ、外国人の就労ビザ 申請・取得・更新、留学生の雇用・ビザ変更、外国会社の日本進出(会社設立、支店設置等)、入国管理局 対応ならビザ申請 .com
ビザ申請.com 東京事務所:092-406-5169
電話相談(平日9:30〜19:00)
運営:行政書士法人A.I.ファースト
ホーム お問い合わせ サイトマップ 法人概要
トップ  >  はじめに  >  留学生を採用したい、留学生の採用・雇用を決めた企業様へ

留学生を採用したい、留学生の採用・雇用を決めた企業様へ

留学生のビザの変更(留学ビザから就労ビザへの変更申請)手続きについて

留学生の雇用を決定した企業様は、日本の大学生などの雇用のように、内定を出して雇用契約を結べば基本的には入社させることができるわけではありません。

外国人留学生を自分の会社で雇用するには、雇用契約を結ぶだけでなく、在留資格変更の許可の申請を行い、留学ビザから就労ビザに変更してもらう必要があります。

この就労ビザへの変更申請(在留資格変更許可申請)の手続きを行う際は、雇用する企業から提出する文書もありますので、申請を留学生本人に任せきりにせず、十分な協力をしてあげることをお勧めします。

また在留資格変更は2月3月と卒業シーズンとなるほど、入管への申請数が多くなり、結果が出るまでに時間がかかるようになります。
留学生の採用が決まったら、企業様はその採用した留学生の在留資格変更申請をなるべく早めに申請させるようにすることをお勧めします。

採用を決めたら必ずしも就労ビザへの変更ができるとは限りません。

企業が留学生の採用を決めたとしても、その事実だけで、簡単に留学ビザから就労ビザに変更できるわけではありません。

というのは、留学生を採用する場合、一般的に文系の学生は「人文知識・国際業務」、理系の学生は「技術」という就労ビザに留学ビザから変更するケースがほとんどなのですが、このビザ変更をするためのポイントとして、大学などで学んだ知識を活かせる、あるいは関連性のある内容の職種に就く事というポイントがあるからです。

つまり、大学などで学んだ知識や経験を活かせる内容の職種で採用したかどうかということが、ビザ変更が認められるか否かの鍵になるわけです。
このポイントを無視して、たとえば大学で学んだこととは関係なく採用してしまうと、場合によってはビザの変更が認められず、雇用することができなくなってしまう場合があります。

ビザ変更が認められないと、日本で就職したいと思っている留学生も本国へ帰国せざるも得なくなってしまいますし、雇用を決めた企業も採用を再度やり直す事になってしまい、双方に不利益が生じますので注意しましょう。


留学生を採用された企業様、あるいはこれから採用される企業様のサポートをいたします。

留学生を雇用する場合は必ずしもビザの変更が認められるとは限りませんし、手続きや書類の準備も煩雑ですので、確実に就労ビザを取得させたい会社様、計画的に留学生の採用を行いたい企業様などは、就労ビザ手続き専門の行政書士にご相談ください。

また、毎年2月3月は、入国管理局は込み合っており、ビザ取得までの時間もかかる時期なので、外国人留学生の内定を出した企業様は早めに手続きの手配をされることをお勧めいたします。

留学生の採用、就労ビザへの変更等のご相談、お問い合わせはこちら

  • お電話でのお問い合わせ、お打合せのアポイントなど
    TEL:092-406-5169

  • メールでのお問い合わせ、ご相談
    こちらのフォームをご利用下さい。
    フォームが作動しない場合は、info@gyosei-shosi.comをご利用下さい。


はじめに



プリンタ用画面
友達に伝える

お電話でのお問い合わせ 092-406-5169
メールでのお問い合わせ

〒810-0001 福岡市中央区天神4丁目6番7号 天神クリスタルビル12階
TEL:092-406-5169
E-mail:info@gyosei-shosi.com  アクセスはこちら